スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2019年03月06日

パワーアップ!


今日は体の勉強をしております(*´∀`*)ノ
お問い合わせ頂いた方には申し訳ありませんが、より満足度の高い施術を目指しますのでご勘弁を(*≧Δ≦)

学べば学ぶほど深い体の世界…
少しずつ!一歩一歩進んでいきます♪

Posted by さくくら at 13:42 Comments( 0 )
2019年03月02日

料金をわかりやすく!

SARUBOBOさんに掲載するにあたって、お好みで時間やコースを自由に組み合わせられるように細かく価格を設定してみたのですが…

覚えられないっ😫
説明しにくいっっ😫



もうここは思い切って設定し直します😤

わかりやすくシンプルに!

10分〇〇円!

っていう料金設定に変更させて頂きました。

詳しくはメニュー表

ほとんどが今までより安くなりましたよ~face10



例えば一番人気の
体ほぐし60分と足つぼ30分
のコースだと
体ほぐし3,600円(セットの場合10分毎¥600円)+足つぼ2,100円(セットの場合10分毎¥700)
合計5,700円 となります。



こんな感じでお好きなメニューを組み合わせてくださいね♪




作ったホームページの価格表も急いで変更しました💦

あとはポイントカードやサロンに置いてあるチラシなんかも修正しなきゃ~😭
SARUBOBOさんの方も5月号から訂正させて頂きます<(_ _)>



**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら








Posted by さくくら at 02:28 Comments( 0 ) ほぐしブログ
2019年02月27日

オーダー施術♪

みなさんご存知、飛騨地域みっちゃく生活情報誌
月刊さるぼぼ
3月号に当サロンが掲載されております😆

deco7もみほぐし
deco7足つぼ
deco10NEW 頭ほぐし
deco10NEW 腸もみ


メニューの組み合わせは自由😍
お悩みの症状をご相談頂ければおすすめのセットもご案内いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください👍

新メニューの頭ほぐしor腸もみを15分無料体験して頂けるクーポンもついているので、この機会に是非試してくださいね👋


**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




2018年11月04日

冷え性の原因と改善

お客様の中には手足がキンキンに冷えた方がかなりみえますface13




そしてよく
『どうしてこんなに冷えるんやろう』
『どうしたら治るの?』
と聞かれますemotion26


冷えの原因…

まずポンプの役割となる筋肉量が少ないと、血液を全身に送ることが出来ないので血行不良となり冷えます。
他には寒い環境にいると体の中心部を温めようと熱が集中するため、手足まで熱が行き渡らないことも冷えの原因になります。
あとは食生活の乱れやストレスなども血行不良の原因です。

細かく言うともっともっとあるんでしょうが、ざっとこんな感じ。

要は、
筋肉をつける
内臓を温める
食生活などを整える

ってことがポイントですemotion20


そしてもう一つ重要なポイントが血液ですhand&foot03


冷え性の主な原因は血行不良でしたね。
と言うことは、冷え性を改善するには血液が全身をしっかりと巡ればいいってことですface02


骨髄で作られた血液は心臓や筋肉のポンプの力で全身を巡ります。
そして、送り出された血液は腸から栄養を受け取ります。


そう、から栄養をもらうんですface08

いくら全身に血液を送り出すべくポンプが頑張ってくれても、肝心の血液に問題がある可能性もあるのですface14

腸の働きや腸内環境が悪いと、どんなにバランスの良い食事を心掛けていても血液に良い栄養をしっかりと渡せず、ドロドロの血液になってしまいます。
ドロドロの血液は末端の細い血管まで流れないため、手足の冷えやむくみの原因になるのです。
あと、ストレスもドロドロ血液になるそうですface07
※ストレスを感じると交感神経が優位になり、血管を収縮させるため血行不良に。また、ストレスを感じた時に出るアドレナリンは血液をドロドロにしてしまいます。


なので腸の働きを活性化し、自律神経を整えるのに有効な腸もみは冷え性の方にもおススメなのですface10


あと冷えは不眠にもつながっているそうですよface13


冷えは万病の元!!



腸もみ☆着衣のまま施術します
☆食後はNG!(3~5時間は空けてください。水分はOK)



**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 00:22 Comments( 0 ) ほぐしブログ
2018年10月30日

万能調味料♪

柴田さんとこの米こうじを使って、久々に醤油麹作りface05
米こうじと醤油混ぜるだけface10なんて簡単hand&foot02

使い勝手が良いのでいろんな料理に重宝しますemotion20


うま味成分がと~っても多く含まれているため、無理なく減塩効果も期待出来るんだとかface01
あと前回のブログでも書きましたが、体内に溜まった毒素の有害ミネラルを排出するには必須ミネラルが必要です。この必須ミネラルが、醤油麹にはたくさん含まれているんですよ~face08
その他にも健康や美容に良いとされる成分も豊富face05


簡単、美味しい、栄養満点♪♪
まさに万能っemotion15


あと5日ほどで出来るかな~emotion11




**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 17:18 Comments( 0 ) 日常
2018年10月26日

腸もみとデトックスの話

今回はデトックスについて書いていきますgift&mail6


体内から不要な物、毒素を出すことをデトックスって言ってますよね。老廃物って単語もよく耳にするのではないでしょうか。私もよくお客様に言ってます(笑)

じゃあその不要な物、毒素って何なのか…

??



毒素と言われているものは二つに分けられます。


まず一つ目は上にも書いてある老廃物です。
生きていくために体内で使われた物の残りかす、ごみという感じですかね。
例えばアンモニア、腸内細菌の死骸、古い角質細胞等々

これらはうんちやおしっこ、汗や垢などにより体の外に排出されます。

割合としてはうんち70~75%、おしっこ20%


よくサウナで汗をかいてデトックス!とかも言いますが、汗からはたった3%しか出ないそうですface08


つまりトイレでほぼ全ての老廃物が出ているんですねemotion20

おしっこが出ない、なんて人はそうそういないと思いますので、やっぱり注目して頂きたいのはうんちですhand&foot03


老廃物の大半はうんちによって排出されるemotion22
ポイントはここですよ~




そして毒素と言われている物のもう一つは有害ミネラルです。
こちらはあまり聞きなれない人が多いかもしれませんね。

私たちは普段の生活を送っている中でこの有害ミネラルを取り込み、それらは少しずつ体内に蓄積されているそうです。これが病気や不調の原因となります。
身近な例で言うとアルミニウム。
アルミホイルやベーキングパウダーなんかに含まれてますね。
このアルミニウムも体内に蓄積されていくと腎臓や胃腸障害、アルツハイマー病やパーキンソン病を引き起こしてしまいますface07

栄養面で利点の多い魚介類ですが、こちらも水銀が蓄積されています。胎児に影響を与える可能性も踏まえ、妊婦さんには摂取の注意事項が公表されています。水銀はうつ状態や皮膚炎、眠気やしびれなどの症状が出るそうですface17
メリットも多い食材なので、食べるのを控えるのではなく上手に取り入れたいところですねface02


このように有害ミネラルは蓄積されていくと体に悪影響なのです。しかも、通常の代謝では排出されにくいんです!!face13


この有害ミネラルを排出するために必要なのが必須ミネラルです。
こちらはけっこう聞きますよね。

この必須ミネラルは有害ミネラルの吸収を防いだり、排出を促したりしてくれるんですemotion18
ただこの有害ミネラルと必須ミネラル、結びつく物は決まっているそうなので偏食してると同じ有害ミネラルしか排出できなくて、その他の有害ミネラルは蓄積されていく…なんてことにもなりかねませんemotion26

必須ミネラルをバランスよく摂ること大切ですemotion20サプリメントも手軽でいいですが、品質の確かな物を選んでくださいね。


この強い味方の必須ミネラルを吸収するのはもちろん

ですface15




ここまでをまとめますね。

デトックスとは体内の毒素である老廃物有害ミネラルを体の外に出すこと。

☆老廃物の大半はうんちとして排出される
☆有害ミネラルの蓄積を防いでくれる必須ミネラルを吸収するのは腸



ということは、体内の毒素をしっかりと出すためにはやっぱり腸の働きが重要なんですねface10



腸を活性化させ、整えるのにおすすめの腸もみが新メニューとして登場emotion11
☆着衣のまま施術します
☆食後はNG!(2時間以上は空けてください。水分はOK)


もちろん腸もみだけでもお受け頂けますが、腸をもみほぐしてからその他の箇所ももみほぐすことにより、より深い癒やしが期待できますよface10


というわけで、今回は腸とデトックスについてお話しさせて頂きましたemotion15
次は腸と冷え、むくみについてか、腸と血液についてか…

そんな感じで書いていこうかと思います。

興味がある方は是非読んでくださいね~hand&foot03
では今回はこのへんでっ




**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 00:14 Comments( 0 ) ほぐしブログ
2018年10月24日

腸もみと自律神経の話

新メニューに【腸もみ】が登場したことは前回お伝えしましたが、今回はその腸もみについてもう少し詳しくお話しさせて頂きますface01



心身の健康は自律神経が重要!!

私たちの体は暑ければ汗をかいて体温を下げるし、何かを食べれば消化、吸収する。
普段特に意識しなくても内臓や血管は動き続けてますよね。
これらを24時間、休むことなくコントロールしてくれているのが自律神経です。

この自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の二つに分けられます。

要はアクセルとブレーキです。

アクセルばっかりだと休めず疲れるし、ブレーキばっかりだと動けない…
バランスが大切なんですemotion22

私は急発進、急ブレーキです(笑)スムーズな切り替えも大切ですねemotion26
…そりゃ疲れるわな~emotion26



自律神経の働きが安定していれば内臓の働きも正常になります。そしたら体調も良くなりますよねemotion20体調が良くなれば心も安定してきますemotion10まさに好循環emotion08

なのでこんな症状にお悩みの方は自律神経を整えることが大切ですemotion20

 ・不眠
 ・覇気がない
 ・疲れが取れない
 ・イライラする
 ・ストレスに弱い
 ・免疫力の低下 等々
 





自律神経と腸もみがどう繋がっているの??

自律神経を整えることが健康には欠かせないことはわかって頂けたと思いますが、じゃあ自律神経を整えるってどうしたらいいのか…ってことになりますよね

??

自律神経を整えるのは『セロトニン』という神経物質です。
よく幸せホルモンだとか幸せ物質なんて言い方もされています。

このセロトニンが作られているのがそう!!
なんですっっ!!
しかも90%以上もの量が作られているそうですface08ほぼ全部やーん

なので腸を活性化することが自律神経を整えることに繋がるんですね~face10



今日の話のまとめ

☆健やかな心身は自律神経を整えることが大切
☆自律神経を整えるセロトニンは腸で作られている



腸が重要な器官であることが少しは伝わりましたかねface10美しい腸を手に入れる腸活として、腸もみはと~ってもおすすめですemotion11
☆着衣のまま施術します
☆食後はNG!(3~5時間は空けてください。水分はOK)


腸もみだけでもお受け頂けますし、今までのメニューにプラスしてもhand&foot09
いつもより深い癒やしが期待できますよface10


というわけで、今回は腸と自律神経の繋がりについてお話しさせて頂きましたemotion15
・腸と冷え、むくみ
・腸とデトックス
・腸とダイエット
・腸と美肌

次はこんな感じで書いていこうかと思ってますが、どこをどう切り取るかが難しいなぁ
デトックス、ダイエット、美肌…この辺りはひとつの記事になるかもしれません。デトックスできればダイエットや美肌に繋がるのはわかりますもんねface14
書いてみんとわからんなemotion26

興味がある方は是非読んでくださいね~hand&foot03
では今回はこのあたりでっ





**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 00:25 Comments( 0 ) ほぐしブログ
2018年10月21日

美腸生活をサポート♪

この度、新たに腸もみコースが増えましたぁemotion20

腸?別に便秘じゃないし…

とか思っている人も必見ですよ!


こんな症状に悩んでいませんか⁇
  ・便秘
  ・肥満
  ・肌トラブル
  ・アレルギー
  ・冷え
  ・むくみ
  ・不眠
  ・イライラ
  ・倦怠感
  ・鬱


これらの原因はにあるかもっっface08


腸の状態がそのままあなたの身体を作り上げていると言っても過言ではありません。


もう少し詳しい話は、これから少しずつ書いていきたいと思いますface01
今回はとりあえず腸ってすごそうと思っていただければいいです(笑)
その大切な腸の活動をサポートする新メニューが出たんだというお知らせですface10




腸もみだけでもOKですし、今までのメニューにプラスしてもOKです♪




どんな感じの施術なのか、体験談や経過なんかもアップしていきますねhand&foot03




**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 01:35 Comments( 0 ) ほぐしブログ
2017年11月27日

やる気スイッチオン!!

今日は姉である元氣屋みたまのところに遊びに行ってきましたtransportation01


姉はいろんなエネルギーヒーリングもやってて、私にも遠隔ヒーリングをやってくれてたりしますface05
気になる方は是非チェックしてみてくださいねface10気さくな変人ですよemotion15

おかげで何だか最近重かった気分が軽くなってきましたemotion08もちろんこの前のイベントもリフレッシュになったし、その時にゲットしたフラワーエッセンスもちゃんと飲んでるので更にヒーリング効果が出やすくなってるんだと思いますhand&foot08相乗効果emotion20


そして姉からのプレゼントemotion11
水晶のペンジュラム~ヾ(*´∀`*)ノ
わーいわーいemotion11
ありがとうface10


このロックアイスみたいなゴツさが素敵emotion20

施術部屋に置いてあった水晶のさざれ&玉もついでに一緒に塩と水で洗い、ただいま浄化中~weather09



うーん、絵面が寂しいというか、白いなぁ
アメジストとかのさざれが欲しい ( *^艸^)

姉のとこで見たのがキレイやったの~
照れ




そしてこんな本も貸してくれたので読んでます。


これは何だか禅タロットセラピーと通じるものがある気がするface08自分との向き合い方とか、より良い未来へ向かうための意識の向け方とか。


面白いので明日早速実行してみますhand&foot01






**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら




Posted by さくくら at 23:45 Comments( 0 ) 日常
2017年11月26日

イベントありがとうございました♪

今日は禅タロットセラピーとオルゴナイト販売として、イベントに参加させて頂きましたface02



今回のイベント会場である清見の『森の自然学校』さんには初めてお邪魔させて頂いたんですが、時間がゆったりと流れてるようなとても暖かい空間でしたemotion11本当に『自然』を感じられる場所ですよemotion11オーナー夫妻の人柄もすっごく魅力的で、一気に大ファンになりましたface05


お越し頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)>


禅タロットは自分を深く見つめ直すことが出来るセラピーですemotion20何かが引っかかってうまく前に進めない時に、一度自分の心と向き合い、整理をするのにはもってこいですよemotion08

悩んでることでも、カードを使って客観的に自分を見てみると案外単純なことが原因だったりします。
こんがらがった心が少しでも解けて軽くなりますようにface10


そしてそしてemotion22
私も癒されてきました~ ( *^艸^)



Mimi☆nailさんに人生初emotion20のジェルネイルをやってもらいましたface05

うおおおおおお

テンション上がる~ヾ(*´∀`*)ノemotion10emotion10
左手の薬指だけなんですけどね
でも嬉しいface05心がうっきうきです♪



これはハマるわぁemotion22
照れ
今度はもっとメカメカしたのをお願いしよう ( *^艸^)


そしてもう一つはひなた計画室さんのフラワーエッセンスemotion15
早速お茶に入れて飲んでますヾ(*´∀`*)ノ

こっちでもテンション上がるわ~emotion08emotion08
  

大満足emotion01



やっぱりたまには自分にも手をかけてあげねば…と実感しましたface14




**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら