スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
レンチン煮びたし♪
私は料理は苦手です
決してマメなわけでも
料理が得意なわけでも
自慢できるわけでもありません
とても人にレシピを披露できるような立場ではないのですが
最近レンジのレシピを聞かれるので
もう少し丁寧に載せてみます
(;´∀`)
お昼ご飯の準備と一緒に
今晩のおかずの一品も仕込む‼
小松菜と揚げの煮びたし
あ
ニンジンも入ってました
★ニンジン、小松菜、揚げを入れます
揚げは油抜きをした方が味が染みやすいので
私は熱湯を回しかけてます
省いても大丈夫だと思います
★調味料投入
今まで適当分量だったので
ちょっと量ってみました
あくまで参考程度にして下さい
・水………………300ml
・顆粒ダシの素…小さじ2
・砂糖……………大さじ半分
・酒………………大さじ1
・みりん…………大さじ1
・薄口醤油………大さじ2
水多かった(笑)
もう少し減らした方がいいですね

蓋なりラップをして
レンジ800Wで4分チン

一回混ぜて
更に4分チン
今回はニンジンが入ってたので
ちょっと時間が長めです
葉物だけなら
もう少し短くてよさそうです
レンジのW数や時間は
見ながら調節してください
あとは放置~

食べる頃には
味が染みて落ち着いてます
野菜の簡単一品♪
揚げをツナや厚揚げ豆腐に変えても
-------------------------------------
ただいまキャンペーン中
↓今週の予約状況↓
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます

決してマメなわけでも
料理が得意なわけでも
自慢できるわけでもありません
とても人にレシピを披露できるような立場ではないのですが
最近レンジのレシピを聞かれるので
もう少し丁寧に載せてみます
(;´∀`)
お昼ご飯の準備と一緒に
今晩のおかずの一品も仕込む‼


あ
ニンジンも入ってました

★ニンジン、小松菜、揚げを入れます
揚げは油抜きをした方が味が染みやすいので
私は熱湯を回しかけてます
省いても大丈夫だと思います
★調味料投入
今まで適当分量だったので
ちょっと量ってみました
あくまで参考程度にして下さい

・水………………300ml
・顆粒ダシの素…小さじ2
・砂糖……………大さじ半分
・酒………………大さじ1
・みりん…………大さじ1
・薄口醤油………大さじ2
水多かった(笑)
もう少し減らした方がいいですね


蓋なりラップをして
レンジ800Wで4分チン


一回混ぜて
更に4分チン

今回はニンジンが入ってたので
ちょっと時間が長めです
葉物だけなら
もう少し短くてよさそうです

レンジのW数や時間は
見ながら調節してください
あとは放置~


食べる頃には
味が染みて落ち着いてます

野菜の簡単一品♪
揚げをツナや厚揚げ豆腐に変えても

-------------------------------------


2016/07/23
↓今週の予約状況↓
2016/07/22
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
夏‼

23日(土)にポッポ公園で開催されてた夏祭り
家族そろって行ってきましたぁ
(*´▽`*)
子供は着くなり
ソッコー金魚すくい


右から1、2、3番目です
4番目も、お店の網でこっそり参加(笑)

いっぱいすくってきましたよー
(;^_^A
家の小さい水槽で
果たして生き延びれるかどうか…
そしてそして

親は生ビール


これが楽しみで来たんです

たくさん飲ませていただきました~♪
外で飲む生は最高

次は本町の夏祭りかな


------------------------------------


2016/07/23
↓予約状況はこちら↓
2016/07/22
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
ブログ限定!!お母ちゃんは頑張ってんだぞ
ついに来ました!
夏休み!!
親にとっては大変な一ヶ月の始まりです

そして
キャンペーンの始まりです!!

何故かと言うと、簡単な話…
子供に見られてしまうから!
普段はあまり見ることがない私の仕事っぷりが
子供にまるわかりなのです
つまり
いいところを見せたい
という
私の見栄…です。
さて、気になるキャンペーンの内容はコチラ
このブログを見ている人限定キャンペーン
キャンペーン期間中のお客様に
次回使えるチケットをプレゼント
足つぼ10分チケット♪
500円割引チケット♪

どちらかお選びください
チケットの有効期限はありません
期間は7/25(月)~8/11(木)の
約3週間!!
『ブログ見たよ!』
が合言葉
早めのご予約はとってもとっても
助かりますm(_ _)m
お電話でもメールでも♪
-----------------------------
来週の予約状況はこちら
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます


親にとっては大変な一ヶ月の始まりです

そして
キャンペーンの始まりです!!

何故かと言うと、簡単な話…
子供に見られてしまうから!
普段はあまり見ることがない私の仕事っぷりが
子供にまるわかりなのです

つまり
いいところを見せたい
という
私の見栄…です。
さて、気になるキャンペーンの内容はコチラ


キャンペーン期間中のお客様に
次回使えるチケットをプレゼント




どちらかお選びください

チケットの有効期限はありません

期間は7/25(月)~8/11(木)の
約3週間!!
『ブログ見たよ!』
が合言葉

早めのご予約はとってもとっても
助かりますm(_ _)m
お電話でもメールでも♪
-----------------------------
来週の予約状況はこちら
2016/07/22
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
看板貼り付け‼
前回のあらすじ
看板を自作するため
ホームセンターで材料を買い込み
スプレーペンキをふきつけて
あとは乾くのを待つだけ
となりました。
これがスプレー終了後

待ち切れず、ちょっとだけチラっ

ん⁉
(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
…何だか少し
嫌な予感…
実は今回使った板は
表面がざらざらボコボコした素材

あああ‼やっぱり滲んどる‼
しかも、マスキングテープと一緒に
ペンキまで剥がれてくるし

にじにじでハゲハゲ(´Д`)。+゚
マスキングテープをべりーっと剥がしたら
ぺっろーんってきれいに文字が浮かび上がるのをイメージしてましたが
実際は一番神経を使い
ゆっくり慎重に剥がしていきました
それでもぺんきが切れたり
剥がれたりしてしまいましたが…

しかも、
透明ペンキで仕上げをしたら
下のペンキが溶けて流れる始末…
乾く前に斜めに立て掛けたのが原因
応急処置として
流れたペンキを油性ペンで塗りつぶし
再度透明スプレーをふきつけ
今度は乾くまでそのまま‼
これ以上手直しは無理
(*ノ∀`)
ってことで
さっさと貼り付けました~♪


手作り感満載(笑)
これも味‼
自分に言い聞かせます
次はデコボコシートじゃなく
ツルツルのアクリル板かアルミ板で
メニュー表なんかも
作りたいなぁ
(`・ω・´)
滲みがもったいない(´Д`)。+゚
リベンジ‼
体力が回復してから
のんびり取り掛かります(笑)
----------------------------------
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
看板を自作するため
ホームセンターで材料を買い込み
スプレーペンキをふきつけて
あとは乾くのを待つだけ
となりました。
これがスプレー終了後

待ち切れず、ちょっとだけチラっ

ん⁉
(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
…何だか少し
嫌な予感…
実は今回使った板は
表面がざらざらボコボコした素材

あああ‼やっぱり滲んどる‼
しかも、マスキングテープと一緒に
ペンキまで剥がれてくるし


にじにじでハゲハゲ(´Д`)。+゚
マスキングテープをべりーっと剥がしたら
ぺっろーんってきれいに文字が浮かび上がるのをイメージしてましたが
実際は一番神経を使い
ゆっくり慎重に剥がしていきました
それでもぺんきが切れたり
剥がれたりしてしまいましたが…

しかも、
透明ペンキで仕上げをしたら
下のペンキが溶けて流れる始末…

乾く前に斜めに立て掛けたのが原因
応急処置として
流れたペンキを油性ペンで塗りつぶし
再度透明スプレーをふきつけ
今度は乾くまでそのまま‼
これ以上手直しは無理
(*ノ∀`)
ってことで
さっさと貼り付けました~♪


手作り感満載(笑)
これも味‼
自分に言い聞かせます
次はデコボコシートじゃなく
ツルツルのアクリル板かアルミ板で
メニュー表なんかも
作りたいなぁ
(`・ω・´)
滲みがもったいない(´Д`)。+゚
リベンジ‼
体力が回復してから
のんびり取り掛かります(笑)
----------------------------------
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
7/25~7/31の予約状況

7/25(月) 午前 〇 ・午後 13:00~14:30
7/26(火) 午前 〇 ・午後 〇
7/27(水) 午前 〇 ・午後 〇
7/28(木) 午前 〇 ・午後 〇
7/29(金) 午前 〇 ・午後 〇
7/30(土) 午前 ✕ ・午後 ✕
7/31(日) 午前 ✕ ・午後 ✕
※7/24 22:30更新
出来るだけこまめに更新していきますが
当日予約のお客様が多いので
更新が間に合わず、
ご希望に添えないことがあります

事前予約だと確実です

★ここをクリック★
↑メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↑
ちびるわ
まだ!?とよく言われますが
家の次女(4)は
アナと雪の女王が大好きです
アナもエルサもオラフも好きです
でも
きっとこれは好きじゃないと思う!

長女(9)
怖い!!Σ(ΘДΘ;)
下手すりゃ
トラウマレベルの不気味さ!!
これはいかん(笑)
-----------------------------------------
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
家の次女(4)は
アナと雪の女王が大好きです
アナもエルサもオラフも好きです
でも
きっとこれは好きじゃないと思う!

長女(9)
怖い!!Σ(ΘДΘ;)
下手すりゃ
トラウマレベルの不気味さ!!
これはいかん(笑)
-----------------------------------------
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
ハマってます♪
レンジ料理
結構続けてやってます
チビが寝た隙にささっとチンして
あとは放置で味染み染み~♪
暑いし時間がないので
本当に助かってます( *^艸^)
今回は
◇切干大根の煮物
◇ナスの煮浸し
です (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
水で戻した切干大根と人参、
ちくわと揚げと調味料を入れてチン
5分ほどチンしたら一回混ぜて、また5分ほどチン

出来上がり~♪

ナスを適当な大きさに切り、皮にも切れ目を入れて
めんつゆ入れてチン

鰹節とネギ乗せて出来上がり~♪

ちょっと味が物足りなかったので
ポン酢もちょい足ししました。
今の時期なら
冷やしても美味しいです
これ以外にも
ナスの皮に切れ目を入れて
適当に輪切り
耐熱皿に並べて
つけて味噌かけて味噌的なモノをかけ
チーズを乗せて
チン
これも、とっても美味しいです♪
しかも簡単♪
味噌とチーズは
相性ばっちり

-------------------------------------------
↓今週の予約状況↓
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
結構続けてやってます

チビが寝た隙にささっとチンして
あとは放置で味染み染み~♪
暑いし時間がないので
本当に助かってます( *^艸^)
今回は
◇切干大根の煮物
◇ナスの煮浸し
です (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
水で戻した切干大根と人参、
ちくわと揚げと調味料を入れてチン

5分ほどチンしたら一回混ぜて、また5分ほどチン


出来上がり~♪

ナスを適当な大きさに切り、皮にも切れ目を入れて
めんつゆ入れてチン


鰹節とネギ乗せて出来上がり~♪

ちょっと味が物足りなかったので
ポン酢もちょい足ししました。
今の時期なら
冷やしても美味しいです

これ以外にも
ナスの皮に切れ目を入れて
適当に輪切り

耐熱皿に並べて
つけて味噌かけて味噌的なモノをかけ
チーズを乗せて
チン

これも、とっても美味しいです♪
しかも簡単♪
味噌とチーズは
相性ばっちり


-------------------------------------------
↓今週の予約状況↓
2016/07/17
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
看板着手!!
看板ないけど
辞めたの??
って聞かれることがチラホラ…
やっぱり看板がなくなれば
そう思いますよね~
だいぶ後回しになったけど
そろそろ作りたいと思います!!

とりあえず
ホームセンターで材料を買い込み、
マスキングテープをペタペタ

プリントした文字を
スプレーのりで貼り付けます

こんな感じに仕上がる予定
ああああああ
細かい!!

目が!!首が!!肩がぁ!!

ちまちま根気よく
ひたすら切り抜きます

全部切り抜きました
ここまではいい感じかな??
あとはスプレーペンキを
ふきつけるだけ…
なんですが

今は乾燥中なので
仕上がりはわかりません
上手くいくかなぁ
ドキドキ…
---------------------------------
↓今週の予約状況↓
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
辞めたの??
って聞かれることがチラホラ…
やっぱり看板がなくなれば
そう思いますよね~

だいぶ後回しになったけど
そろそろ作りたいと思います!!

とりあえず
ホームセンターで材料を買い込み、
マスキングテープをペタペタ

プリントした文字を
スプレーのりで貼り付けます

こんな感じに仕上がる予定
ああああああ
細かい!!

目が!!首が!!肩がぁ!!

ちまちま根気よく
ひたすら切り抜きます

全部切り抜きました

ここまではいい感じかな??
あとはスプレーペンキを
ふきつけるだけ…
なんですが

今は乾燥中なので
仕上がりはわかりません

上手くいくかなぁ
ドキドキ…
---------------------------------
↓今週の予約状況↓
2016/07/17
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
簡単ビッグハンバーグ♪
家のハンバーグは
大量!!

32センチのフライパンでも
2回に分けて作ってます
子供は喜ぶけど
とっても時間のかかる料理の
ひとつでした
が!!
レンジで出来ました~♪

こねた肉だねを
クッキングシートに包んでチン

ふっくらジューシー
あとはナイフで切り分けて
いっただっきま~す
大きいので
何だかリッチな気分になりますよ♪
あ、
家のハンバーグは
えのきでかさ増ししてます
豆腐もいいけど…
欲張ってたくさん入れると
肉の味が消えて
あんま美味しくない…
淡白になってしまうので
豆腐でかさ増しする時は
入れる量に注意!!
-------------------------------------
↓今週の予約状況↓
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
大量!!

32センチのフライパンでも
2回に分けて作ってます
子供は喜ぶけど
とっても時間のかかる料理の
ひとつでした
が!!
レンジで出来ました~♪

こねた肉だねを
クッキングシートに包んでチン


ふっくらジューシー

あとはナイフで切り分けて
いっただっきま~す

大きいので
何だかリッチな気分になりますよ♪
あ、
家のハンバーグは
えのきでかさ増ししてます

豆腐もいいけど…
欲張ってたくさん入れると
肉の味が消えて
あんま美味しくない…
淡白になってしまうので
豆腐でかさ増しする時は
入れる量に注意!!
-------------------------------------
↓今週の予約状況↓
2016/07/17
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
めでたい♪
今月は4番目チビの誕生月♪
4人目ともなると
正直雑(。・ө・。)
一人目二人目の時には用意してた餅も
用意せず(笑)
ちょうどババが買ってくれてた
赤飯と切り餅があったので
これでいいじゃん♪
と。
重さを量ると8.9キロ…
うーん
一升餅にはちょっと足らんけど
まぁいっか(笑)
ババが風呂敷に包んで
背負わせてくれました

ん!?
首ヤバイヤバイ!!!!
Σ(ΘДΘ;)

うっかりババに絞めコロ…

…いやー危なかった…
直した頃には時すでに遅し ( ´•ω•` )
ギャン泣きのチビでした
このあとチーズケーキで
ご機嫌♪

チーズケーキタルト♪
ちょっと焼きすぎて割れたけど
美味しかったです~
-----------------------------------------
↓今週の予約状況↓
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます
4人目ともなると
正直雑(。・ө・。)
一人目二人目の時には用意してた餅も
用意せず(笑)
ちょうどババが買ってくれてた
赤飯と切り餅があったので
これでいいじゃん♪
と。
重さを量ると8.9キロ…
うーん
一升餅にはちょっと足らんけど
まぁいっか(笑)
ババが風呂敷に包んで
背負わせてくれました


ん!?
首ヤバイヤバイ!!!!
Σ(ΘДΘ;)

うっかりババに絞めコロ…

…いやー危なかった…
直した頃には時すでに遅し ( ´•ω•` )
ギャン泣きのチビでした

このあとチーズケーキで
ご機嫌♪

チーズケーキタルト♪
ちょっと焼きすぎて割れたけど
美味しかったです~

-----------------------------------------
↓今週の予約状況↓
2016/07/17
↓メールでのご予約・お問い合わせはこちらから↓
★ここをクリック★
↓お電話はこちらから↓
☆090‐7315‐6571☆
※施術中など、出られない場合もあります
後ほどかけ直させていただきます