2017年02月22日

子供の腕が抜ける!

小さいお子さんだとよくありますよねface07
ちょっと強めに腕を引っ張ってしまったり、転倒などなど…

つい先日、やってしまいましたよ~face17

多分昼間長男と遊んだ時だと思うんですが、はっきりといつ、どこで、どうやってなのかは不明emotion26号泣するのはいつものことやし、その後すぐおんぶで寝てたので、異変に気付けたのは夜のお風呂emotion06



あれ??

左腕動かさんぞ?????



と言うことでお風呂上りに某病院の救急へ行ってきたんですが、ひじを押さえて内側や外側にひねっても入らない。チビもむぅっとした表情のまま固まってて泣くわけでもなく。

先生も看護師さんも不思議そうにしつつも、多分自然にはまったんでしょう。痛みの記憶があるから、怖くて動かせないのかも…

という結論になり、特に何もせず帰宅。


とりあえずお医者さんに診てもらえたし~と安心して寝かしつけてみたものの、夜中寝返りがうてずに寝ながら泣いてるのを見て、翌朝も某病院の整形外科に行くことに。

やっぱり最初はひじを押さえ内側、外側にひねってみるけど変化なし。
レントゲン撮ってみましょう、ってことで撮ってみたけど、骨には異常がないということしかわからない。


捻挫や筋を捻って痛みがあるのかも。
動かさずに安静に。一週間後にまた見せに来てください。

ということで、添え木をして固定。



左腕を動かさない姿を見て私は辛かったけど、本人は特に気にした様子もなく、片手でウロチョロウロチョロ。さすが、子供は順応早いですね~face08

夕飯はある程度自分で食べた後、長男の元へ行き、まるでひな鳥のように口を開けて『あー』

子供の腕が抜ける!

まぁ元々チビの面倒見はいいお兄ちゃんですが、今回のことに責任を感じてたのか、いつもより世話をしてくれてたような気がします。




今回のことで伝えたいのはこんなことではなくてですね。

次女と次男は西保育園に通っているんですが、同じように手が外れて某病院で2回診てもらったけど治らず、近所の鍼灸院に行ったところ直ぐに治ったということがつい最近あったから、もし様子見て治らなかったら考えてみてください~ってなことを数人の先生に教えてもらったんですね。

やはりその日の夜も寝返りをうつ時に泣いていたので、翌日の朝(昨日)、教えてもらった鍼灸院へ行ってきました。

これでもかってくらい腕を伸ばされ曲げられ、チビ号泣emotion26

それでも、帰りは動かせなかった左腕でバイバイできるまでになり、夕方保育園に迎えに行った時にはいつも通り両手を使って遊んでましたemotion20


痛めてから日にちが経ってしまっているので痛みが直ぐにはひかなかったり、外れやすくなってしまったかもしれませんface11
さっさと行けばよかったな~emotion09
でもあのまま様子を見てなくて良かったです。
一週間後に予約してた某病院の予約は先ほど取り消しました。

某病院の批判をしているわけではないですが、お子さんの腕が外れた場合は接骨院などがいいと思った出来事でした。素早い対応してあげてくださいね~hand&foot03


ちなみに、今回チビがお世話になったのは平中鍼灸接骨院さんです。ありがとうございました。


**********


メニューはこちら

予約・問合せフォーム

直メールは
hogusaku★yahoo.co.jp
★→@に変えてください

LINEでの予約・問合せ 

090‐7315‐6571
※施術中など出られない場合は後ほどかけ直させていただきます

ホームページ

高山市八軒町3-44
(杉山皮膚科さんの陣屋側隣)
*ほぐしサロン*
さくくら



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
万能調味料♪
やる気スイッチオン!!
川の流れのように~♪
ハート♡
小物作り~♪
オルゴナイト作りに挑戦♪
同じカテゴリー(日常)の記事
 万能調味料♪ (2018-10-30 17:18)
 やる気スイッチオン!! (2017-11-27 23:45)
 川の流れのように~♪ (2017-10-13 23:34)
 ハート♡ (2017-09-20 15:03)
 小物作り~♪ (2017-05-21 02:14)
 オルゴナイト作りに挑戦♪ (2017-05-18 14:15)

Posted by さくくら at 13:12│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の腕が抜ける!
    コメント(0)